#
問題形式
科目
出題テーマ
画像
正答率
100G103
一般総論
02.内分泌代謝
電解質の高低と検査の組合せ
74%
101B97
一般総論
11.産婦人科
クロミフェンの作用について
72%
102I23
一般各論
02.内分泌代謝
先端巨大症について
79%
103I35
一般各論
02.内分泌代謝
視床下部・下垂体疾患とその所見の組合せ
66%
105A14
一般各論
02.内分泌代謝
多発性内分泌腫瘍〈MEN〉1型でみられるもの
62%
105B9
一般総論
10.神経
周期性四肢麻痺の基礎疾患
75%
105E28
一般総論
02.内分泌代謝
先端巨大症の原因ホルモン
96%
105G50
臨床総論
02.内分泌代謝
褐色細胞腫の診断に有用な検査
93%
107I67
臨床各論
02.内分泌代謝
先端巨大症の確定診断のために測定するホルモン
93%
108A20
一般各論
02.内分泌代謝
内分泌疾患とその症候の組合せ
67%
109B56
長文問題
02.内分泌代謝
【長文1/3】先端巨大症の検査
76%
109B57
長文問題
02.内分泌代謝
【長文2/3】先端巨大症の治療
86%
109B58
長文問題
02.内分泌代謝
【長文3/3】先端巨大症の合併症
84%
109D48
臨床各論
04.免疫
IgG4関連疾患〈IgG4RD〉の検査
90%
109I22
一般各論
02.内分泌代謝
骨形成不全症の診断
83%
111A27
臨床各論
02.内分泌代謝
プロラクチノーマの治療
77%
112C24
一般総論
02.内分泌代謝
高血圧と糖代謝異常をきたす疾患
43%
114A42
臨床各論
02.内分泌代謝
先端巨大症の症候
90%
116A44
臨床各論
11.産婦人科
高プロラクチン血症の診断
96%
116A46
臨床各論
02.内分泌代謝
先端巨大症の確定診断に必要な内分泌検査
56%
116F5
一般総論
02.内分泌代謝
トリグリセリドが高値となる病態または疾患
96%
117D27
臨床各論
02.内分泌代謝
先端巨大症の診断に有用な検査
83%
117D39
臨床各論
09.肝胆膵
薬剤性肝炎の診断に有用な検査
64%
118C49
臨床総論
02.内分泌代謝
糖尿病患者の病態の評価に有用な検査値
83%