問題番号 問題文
108I16 ボツリヌス中毒で認められないのはどれか。
108I17 受動喫煙によって発症リスクが増加する小児の疾患はどれか。
108I18 騒音性難聴の特徴はどれか。
108I19 皮膚生検組織の蛍光抗体直接法の写真(①~⑤)を別に示す。水疱性類天疱瘡の所見はどれか。
108I20 72歳の男性。今朝、起床時から全身倦怠感が出現しているため来院した。心電図を別に示す。認められ...
108I21 僧帽弁閉鎖不全症の直接の原因とならないのはどれか。
108I22 潰瘍性大腸炎患者の直腸粘膜生検組織のH-E染色標本を別に示す。矢印で示す所見はどれか。
108I23 イレウスで緊急手術の必要性を最も示唆するのはどれか。
108I24 急速進行性糸球体腎炎を呈した患者の腎生検のPAS染色標本(A)と蛍光抗体IgG染色標本(B)と...
108I25 頭部単純CT(A①~⑤)と意識障害患者の眼位(B)とを別に示す。この患者の眼位と合致するCTは...
108I26 疼痛誘発手技を別に示す。診断する病変部位はどれか。
108I27 後天性免疫不全症候群〈AIDS〉の併発疾患でないのはどれか。
108I28 男性の尿路クラミジア感染の検査として最も適切なのはどれか。
108I29 禁煙外来における初診時の対応として適切でないのはどれか。
108I30 双極性障害〈躁うつ病〉の維持療法の治療薬として適切なのはどれか。2つ選べ。