113B35

37歳の初産婦(1妊0産)。妊娠30週に両下腿浮腫の増悪を主訴に来院した。これまでの妊娠経過は順調であったが、妊娠27週ころに両下腿浮腫を生じ、28週ころから浮腫の増悪を認めた。意識は清明。脈拍72/分、整。血圧160/104mmHg。尿検査で蛋白2+である。ノンストレステスト〈NST〉はreactiveで、子宮収縮は認めない。入院後安静にして血圧を再検査したところ、164/106mmHgであった。

投与すべき薬剤はどれか。

β2刺激薬
ループ利尿薬
硫酸マグネシウム
ドパミン受容体作動薬
ベンゾジアゼピン系抗不安薬

解答: c

113B35の解説

37歳の初産婦に妊娠27週ころから浮腫がみられている。血圧160/104mmHg、尿蛋白2+より妊娠高血圧腎症である。これに対する対処が問われている。
a 子宮収縮抑制薬。「子宮収縮は認めない」と書いてあることから不要と分かる。
b ループ利尿薬を投与すると、血液が濃縮し、妊娠高血圧症候群の病態が悪化する。
c 正しい。硫酸マグネシウムは子癇発作の予防に用いられる。
d・e 妊娠高血圧腎症とは関係がない薬剤である。

正答率:74%

テーマ:妊娠高血圧腎症の治療薬

フォーラムへ投稿

関連トピック