108D58 |
72歳の女性。咳と労作時息切れとを主訴に来院した。1年前から乾性咳嗽と労作時呼吸困難とを自覚し... |
108D59 |
39歳の女性。全身倦怠感を主訴に来院した。10日前から倦怠感が出現し、増強してきたという。35... |
108D60 |
急性心筋梗塞を発症した患者のデータを示す。心拍数90/分、血圧98/58mmHg、呼吸数18/... |
108E1 |
わが国の男性におけるある疾患の人口10万人あたりの死亡率の推移を年齢階級別に示す。この疾患はどれか。 |
108E2 |
国民医療費(平成22年度)で正しいのはどれか。 |
108E3 |
訪問看護ステーションについて正しいのはどれか。 |
108E4 |
医療計画の内容として最も適切なのはどれか。 |
108E5 |
厚生労働省の患者調査(平成20年)による重症度の状況にみた推計入院患者の構成割合において、「生... |
108E6 |
新生児マススクリーニングの対象疾患に含まれないのはどれか。 |
108E7 |
食事バランスガイドのイラストを別に示す。説明として適切なのはどれか。 |
108E8 |
産業医について正しいのはどれか。 |
108E9 |
角膜内皮細胞の機能はどれか。 |
108E10 |
成人の栄養状態の評価において有用性が低いのはどれか。 |
108E11 |
新生児の体液生理について正しいのはどれか。 |
108E12 |
出産、育児と就労について正しいのはどれか。 |