この問題を追加できる問題セットがありません。
正答率:84%
テーマ:QT延長症候群の心電図所見
VFとTdPの見分け方について
いつもお世話になっております。 TdPの波形とVFの波形を鑑別することができません。 特に104A27においては、当初⑤の波形をchapter3-6の確認問題を解いた際と同じ発想を用いて...
VFとTdPの波形の見分け方
2019あたらしい循環器p86問題68選択肢⑤の波形 問題文から、家族歴が見られることより、先天性のQT延長を思い浮かべながら解けば、⑤がTdPかなと分かるのですが、 同じくテキストp67の...
心電図
104A27、心電図③についてです。 この心電図は胸部誘導のキャリブレーションが通常の1/4になっていることに注意が必要です。 2019年版の講義では(練習問題では一部抜粋なので仕方ないのか...
PSVTと洞性頻脈の心電図波形について
問題の解答はeのTdPであり、解答する上ではあまり関係ないのですが、 動画内でbの波形についてPSVTと診断されていました。 PSVTでは明確なP波が指摘できないことが一般的ですが、心電図を...
訂正のあった洞性頻脈について
いつもお世話になっております。 2020年の新しい内科・外科シリーズの循環器のP82問題70(104A27)についてです。 この問題の②で「PSVTではなくP波を伴う頻脈なので洞性頻脈で...