解決済 109D33 07.循環器

VTと不整

問題文で不整と書いてあったらほとんどAFを疑うのに今回は例外とかでもなく何もそれについて触れてないのは何故でしょうか?

さらに、何故wideQRSのところだけ整と言うことに注目して、全体の不整はあまり考えていないのですか?

結局これは不整なのですか?整なのですか?

回答2件

  • まず、ご心配やご不安、いらだちを感じさせてしまったこと、深くお詫びします。
    1つ1つ回答していきますね!

    >問題文で不整と書いてあったらほとんどAFを疑う
    ↑仰せの通り、国家試験の大半の問題は「不整=心房細動〈AF〉」です。
    が、これも講義内でお話しているとは思いますが、100%ではありません。
    今回はwide QRSですし、上室性ではなく、心室性の不整脈を考えます。

    ゆえに具体的にご質問に回答するなら、

    >何故wideQRSのところだけ整と言うことに注目して、
    ↑wideQRSに意味があるためです。

    >全体の不整はあまり考えていないのですか?
    ↑途中から急に心室頻拍〈VT〉となったため、全体に着目する意義に乏しいためです。

    >結局これは不整なのですか?整なのですか?
    ↑局所的には整ですが、心室頻拍〈VT〉が出たり止んだりを繰り返しているため、診察上は「不整」になったものと思われます。

    • きつい言い回しになっていたみたいでこちらこそすみません!!
      全ての質問に丁寧に答えていただいてありがとうございます‼︎

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 109D33

    62歳の女性。動悸とめまいとを主訴に来院した。2年前に皮膚サルコイドーシスの診断を受け、薬物治療は行わず経過観察されている。3週前から労作時の息切れを自覚している。今朝から動悸と気が遠くなるようなめまいとが出現したため受診した。意識は清明。身長159cm、体重62kg。脈拍78/分、不整。血圧116/74mmHg。心雑音を認めない。下腿に浮腫を認めない。心エコー検査で左心室の一部が菲薄化し瘤状に変形し、収縮の低下を認める。Holter心電図を別に示す。
    対応として適切なのはどれか。
    • a アトロピンの投与
    • b ジギタリスの投与
    • c アドレナリンの投与
    • d ジソピラミドの投与
    • e 植込み型除細動器〈ICD〉植込み術
  • 関連トピック