解決済 111I12 02.内分泌代謝

糖尿病足壊疽の起因菌

お世話になっております。
選択肢eについて、web上の解説ではGram陰性桿菌によるものが多いとの事でしたが、具体的にはどのような菌が原因となるでしょうか。
易感染者の深部感染症ということで、A群β溶連菌による壊死性筋膜炎を想起したのですが、頻度として多くないということでしょうか。

回答4件

  • お世話になっております。
    「易感染者の〜」>おっしゃる通りかと存じます。

    ただ、糖尿病性足壊疽の際は

    表層病変の時は黄色ブドウ球菌や連鎖球菌
    深部病変の時は嫌気性菌(グラム陰性桿菌)

    とされているそうです。この問題の選択肢eはこの知識を問うたものになっていると思います。
    (個人的には一応、過去問なので覚えておこうかと思います)

    ※参照「感染症プラチナマニュアル 2020」糖尿病性足壊疽

    ですのでおそらくC.perfringensなどがメインになってくると思います。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • 質問拝見いたしました。
    medu4では, UPDATE講座でその内容に触れていますが,
    高齢者や糖尿病などの背景疾患のある患者の壊死性筋膜炎では, Vibrio vulnificus, C. perfringens(ウェルシュ菌)などを知っておく必要があります。
    このほかに過去問的には, Peptstreptcoccus anaerobius, 大腸菌を選ばせる問題が出題されています。
    一方で, A群β溶連菌は健常人に突如発生するタイプの壊死性筋膜炎です。
    上記の中だと, A群β溶連菌とVibrioがいわゆる『人喰いバクテリア』と言われています。
    詳しくはUPDATE講座を参照してください。

    • 既出の事項だったのですね、、確認します。
      親切に教えていただきありがとうございます!

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 111I12

    糖尿病性足壊疽で正しいのはどれか。

    • a 痛みを強く自覚する。
    • b 血行障害の併存がある。
    • c 両側対称性が特徴である。
    • d 末梢神経障害は合併しにくい。
    • e 深部の重症感染の原因菌はGram陽性球菌が多い。
  • 関連トピック

    なし