赤血球製剤と新鮮凍結血漿が答えになっています。DICの為、凝固因子補充のために新鮮凍結血漿を入れるのはわかるのですが、赤血球製剤と血小板のどちらを入れるのが優先なのか、わかりません。赤血球は Hb 6g/dlを下回らなければ入れないと理解していたのですが、なぜこの場合は赤血球製剤を用いるのでしょうか。
血小板は2万以下(活動性出血がなければ)で輸血となります。
一方ヘモグロビンは6〜7以下で輸血となります。どちらが近いかということではないでしょうか。
なるほど…そういうことなんですかね。ありがとうございます!
もう解決されてしまったかもしれませんが、補足だけ。
大量出血の時はHb値がすぐには低下しないことがあるのです。この患者さんはHbは8.9ですが1500mLの出血があり、現在も持続しています。従ってこの後Hb値の急速な低下が予測されるので赤血球輸血が答えになるのだと思われます。
血小板輸血が解答にならないのは上の方が仰ってる通りだと思います。
なるほど!今後の状態も想定しての対応ということですね。よくわかりました。有難うございました。
ログインするとコメントを投稿することができます。