解決済 113D64 11.産婦人科

楔状開大

この問題の解説でbの画像ではfunnelingが認められるとありますが、どこなのか詳しく教えて頂けると幸いです。
あと、どこが胎児のどの部位なのかも事細かに説明した頂けると嬉しいです。

回答4件

  • 2018ver.の『あたらしい産婦人科』受講してくださっているようですので、テキスト111ページの問題114の画像(C)を参照下さい。これとほぼ同一画像です。

  • ご返事ありがとうございます。
    参考に2018産婦人科問題114C(100c-4)をみさせて頂いたところ、今回の問題でもfunnelingらしきところを見つけることができました。
    ただ、画像の読み方がいまいちわかりません。
    画像の見方としては左側が胎児の頭、少し隆起してるのが手、右側が胴体以下でよろしいでしょうか?

  • 胎児の内部構造(手なのか、足なのか etc.)はわからなくてよいです。ご存知のようにエコーは時間をかけて様々な局面を描出する検査ですから、そもそもたった1枚の断面ですべての部位を把握することは趣旨としていないためです。
    113D64に画像解説を追加しておきました。ご参考まで。

  • ありがとうございました^ ^
    画像解説で理解することができました!

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 113D64

    34歳の初妊婦(1妊0産)。妊娠32週0日。下腹部痛と性器出血を主訴に来院した。数日前から軽度の下腹部痛があり様子をみていたが、本日朝に少量の性器出血があったため受診した。妊娠30週5日に行われた前回の妊婦健康診査までは、特に異常を指摘されていなかった。来院時の膣鏡診で淡血性の帯下を少量認めた。内診で子宮口は閉鎖していた。腹部超音波検査では胎児は頭位で形態異常はなく、推定体重は1,850g、胎盤は子宮底部に付着し、羊水指数〈AFI〉は18.0cmであった。胎児心拍数陣痛図(A)及び経膣超音波像(B)を別に示す。

    まず行うべき処置として適切なのはどれか。2つ選べ

    • a 抗菌薬投与
    • b NSAIDs投与
    • c β2刺激薬投与
    • d 子宮頸管縫縮術
    • e 副腎皮質ステロイド投与
  • 関連トピック