113E41

63歳の女性。7月末の正午過ぎ、救急外来に日本語の話せない外国人女性が救急車で搬入された。救急車で同行した配偶者(外国人)が病院の臨床修練外国医師に話した内容と患者の所見をまとめた診療記録を示す。

The patient felt faint while walking on the beach. She then sat under a shade where she vomited. She complained of headache and dizziness before fainting. Her face turned red and her breathing became rapid.

Physical examination

 ・Body temperature:39.2℃.

 ・Conscious level:Glasgow Coma Scale E3 V4 M5.

 ・Skin:generally hot, flushed and dry.

 ・Heart rate:140/min, regular.

  Blood pressure:86/60mmHg.

  Respiratory rate:24/min, shallow.

 ・No hemiplegia.

 ・Muscle spasms in limbs.

まず行うべきなのはどれか。

Chest CT
Body cooling
Oral water intake
Tracheal intubation
Antibiotics infusion

解答: b

113E41の解説

63歳女性の英語の診療記録。一読して熱中症の診断はつくだろう。
a 意識状態の悪い患者にCTを施行するのは危険である(俗に「死のトンネル」などと呼ばれる)。またそもそも、熱中症に対して胸部CTは不要(みたいものがない)。
b 正しい。体温が非常に高く、まず冷却が必要だ。
c 約15%の受験生が選んでしまった選択肢である。意識状態が悪く、経口水分補給は現実的ではない。
d 過呼吸になってはいるものの、別に気道狭窄があるわけではなく、気管挿管の意味はない。
e 細菌感染ではないため、抗菌薬は不要である。

【和訳】
患者はビーチで歩行中に倒れそうな感じ(失神感)を自覚した。そのときは日陰に座ったものの、そこで嘔吐をした。前駆症状として頭痛とめまいとがあった。顔は赤くなり、呼吸は速くなった。
身体所見:体温39.2℃。意識レベルはGCSでE3V4M5。皮膚は全体的に熱く、紅潮・乾燥している。心拍数は140/分、整。血圧86/60mmHg。呼吸数24/分、浅い。片麻痺はない。四肢に筋の攣縮を認める。
a 胸部CT
b 身体の冷却
c 経口水分補給
d 気管挿管
e 抗菌薬の注射

正答率:66%

テーマ:熱中症にまず行うべきこと(英語問題)

フォーラムへ投稿

関連トピック