112A21

78歳の男性。4日前に肺癌のため右上葉切除術およびリンパ節郭清術を受けて入院中である。術後経過は順調だが、胸腔ドレーンはわずかな空気漏れがあり排液はやや血性のため留置している。昨日からせん妄症状がみられている。本日午後9時に患者は就寝していたが、2時間後には覚醒しており胸腔ドレーンが抜けていた。呼吸音に変化はみられず、直ちに胸部エックス線撮影を行ったが、日中に撮影した画像と比較して変化はみられない。SpO2 99%(鼻カニューラ2L/分 酸素投与下)であり、胸腔ドレーン抜去前と比較して低下はみられない。

行うべき処置はどれか。

右胸腔穿刺を行う。
ドレーン刺入部を縫合する。
気管挿管下に人工呼吸管理を開始する。
抜けた胸腔ドレーンを刺入部から再挿入する。
鼻カニューラをマスクに交換し8L/分で酸素を投与する。

解答: b

112A21の解説

肺癌手術後の78歳男性。術後せん妄によりドレーンを自己抜去した。ドレーンとは廃液を行う管のことであるが、抜去後のエックス線では陰影の増悪やSpO2の低下がないことから、すぐに廃液を行う必要はないと考える。また、ドレーン留置という非日常的な行為がせん妄のリスクとなっている可能性がある。
a 上記の通り廃液の必要はない。
b 正しい。ドレーン刺入部は1cm程度と大きな穴が開いているため1~2針縫合する。
c 酸素化は悪くないので人工呼吸の必要はない。
d 抜けてしまったドレーンは不潔である。不潔な人工物を体内に挿入する行為は危険である。本選択肢は禁忌判定された。
e 鼻カニューラ2Lで酸素化は保たれており、これ以上酸素投与量を増やす意味はない。

正答率:82%

テーマ:せん妄下に胸腔ドレーン自己抜去した患者に行うべき処置

フォーラムへ投稿

関連トピック