111I80

36歳の初産婦。妊娠38週3日に陣痛発来のため入院した。これまでの妊娠経過で異常を認めていなかった。血圧128/68mmHg。児は頭位。内診所見で子宮口は4cm開大。胎児心拍数陣痛図で5分周期の子宮収縮を認め、胎児心拍数波形に異常を認めない。入院4時間後、陣痛は2分間隔となった。内診で子宮口は9cm開大、内診時に自然破水した。胎児心拍数陣痛図で胎児心拍数基線は155/分で正常な基線細変動を認め、一過性徐脈を認めない。さらに30分後に強い子宮収縮があり、胎児心拍数が60/分の徐脈となって回復しない。

胎児徐脈の原因として考えられるのはどれか。3つ選べ。

臍帯脱出
子宮破裂
羊水塞栓症
絨毛膜羊膜炎
HELLP症候群

解答: a,b,c

111I80の解説

陣痛発来で入院した妊娠38週の初産婦。入院4時間後までの経過は良好であったが、その30分後より強い子宮収縮と60/分の徐脈を認めている。この原因を考えさせる問題。
a 正しい。子宮口全開大前に破水しており(早期破水)、臍帯脱出をきたした可能性がある。これにより臍帯が圧迫され、児への血流が低下し、胎児徐脈をみる。
b 正しい。子宮内操作の既往はないも、可能性として否定はできない。子宮破裂の初発症状として胎児徐脈をみることが知られている。
c 正しい。症状は破水後に出現しており、羊水塞栓の可能性も十分にある。羊水塞栓症でも胎児徐脈が出現する。
d わずか30分間で絨毛膜羊膜炎が出現する可能性は低いだろう。また、児は頻脈をきたすことが多い。
e 妊娠高血圧症候群〈HDP〉の背景が存在するわけでもなく、溶血や肝障害、血小板減少を示唆する記載もない。

正答率:78%

テーマ:胎児徐脈の原因

フォーラムへ投稿

関連トピック