109I46

45歳の男性。左眼の視力低下を主訴に来院した。1か月前から左眼で中心が見にくく、物が小さく見えるようになった。矯正視力は右1.2、左0.9。左眼の眼底写真(A)、蛍光眼底造影写真(B)および光干渉断層計〈OCT〉の結果(C)を別に示す。
この疾患について正しいのはどれか。
遠視化する。
遺伝性である。
虹彩炎を伴う。
眼圧が高くなる。
新生血管を認める。

解答: a

109I46の解説

「中心が見えにくく、物が小さく見える」というのは変視症である。画像A・Bでは黄斑部の浮腫を、画像Cでは網膜と脈絡膜との間に液体成分の貯留による網膜剥離が見られ、中心性漿液性網脈絡膜症の診断となる。
a 正しい。従来の網膜の位置が、剥離した網膜の後方に位置することから遠視となる。
b 後天的な疾患である。
c 炎症はきたさない。
d 緑内障とは異なり、眼圧に変化はない。
e 脈絡膜の透過性亢進が病態であり、新生血管はみられない。

正答率:70%

テーマ:中心性漿液性網脈絡膜症〈中心性漿液性脈絡網膜症〉について

フォーラムへ投稿

関連トピック