解決済 108G36 04.免疫

細胞性免疫

いつもお世話になっています。
d.(好中球は)細胞性免疫に関与する。は正しくないとのことですが、テキスト1.3「免疫応答の分類」では、「好中球が攻撃を仕掛ける抗体依存性細胞障害<ADCC>は細胞性免疫機構の一つである。」と書かれており、好中球も細胞性免疫に関与していると解釈しました。どちらが正しいのでしょうか?

回答2件

  • まぁ、言いたいことはとても良くわかるのですが、出題者はそこまで意図していないと思います。

    ジャンケンでグーはチョキに勝ちますが、それはハサミで石を切れないからです。が、世の中には石が切れるハサミも存在するっちゃします。「じゃあ、ジャンケンでグーがチョキに勝つのはおかしいじゃないか! 結局ジャンケンでグーはチョキに勝つんですか? 負けるんですか? どちらが正しいんでしょうか?」と言われたところで、ジャンケンのルールは既に浸透しており絶対的なものですからグーはチョキに勝つのに決まっています。

    今回の議論を例えるなら、↑な感じの印象を受けました。
    つまり、ご指摘の内容はごもっともなんですが(石が切れるハサミも世の中には存在するのですが)、一般に「好中球が細胞性免疫に関与する」とは考えません(グーはチョキに勝ちます)。

    もっと言えば、明らかな正解が2つあるのに、あえてグレーゾーンに突っ込む必要はないです。もしまだなら、下記もどうぞ。
    https://medu4.com/blog/prioritize

    • 非常にわかりやすい例えありがとうございます!

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 108G36

    末梢血塗抹May-Giemsa染色標本を別に示す。
    矢印で示す血球で正しいのはどれか。2つ選べ
    • a 抗体を産生する。
    • b 貪食能を有する。
    • c 遊走能を有する。
    • d 細胞性免疫に関与する。
    • e ウイルス感染細胞を傷害する。
  • 関連トピック