解決済 114B37 10.神経

Romberg徴候について

問題文の最後に「立位で体幹の動揺があり閉眼時に増強する。」とありますが、これはRomberg徴候陽性なのですか?Romberg徴候陽性とは開眼時は立位保持可能だが閉眼時はふらついてしまうことだと認識しているので、立位の時点で動揺があることからRomberg徴候陰性だと思いました。しかし、亜急性連合性脊髄変性症ではRomberg徴候陽性になると考えられるので、質問させていただきました。

回答2件

  • 増強しているので、陽性とみなしてよいと思います。

    • 回答ありがとうございます。増強していれば陽性なんですね。わかりました。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 114B37

    68歳の男性。ふらつきを主訴に来院した。10年前に胃癌で胃全摘術を受けている。3か月前から歩行時のふらつきを自覚し、特に階段を降りるときに足元を確認しないとよろけることがあった。1か月前から両足にじんじんとしびれる感じを自覚するようになったという。今朝、洗顔時にふらついて洗面台に頭をぶつけたため受診した。眼球運動は正常で眼振は認めない。上肢の腱反射は正常である。膝蓋腱反射は亢進しているが、アキレス腱反射は低下している。立位で体幹の動揺があり閉眼時に増強する。

    想定される障害部位はどれか。

    • a 後頭葉
    • b 大脳基底核
    • c 小脳
    • d 脊髄後索
    • e 神経筋接合部
  • 関連トピック