解決済 104A42 14.整形外科

感覚障害

四肢に末梢優位の表在感覚障害ありという記載から、末梢神経が障害されていると動画内では述べられています。OPLLが頸部において神経根を圧迫し、上肢の感覚障害が出ることは理解できるのですが、下肢において感覚障害が出る理由がわかりません。もし四肢に感覚障害が出ているのなら、末梢神経の障害ではなく、OPLLによって脊髄レベルで感覚障害が起きていると考えるべきではないでしょうか?

回答1件

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 104A42

    62歳の男性。四肢のしびれと歩行障害とを主訴に妻に伴われて来院した。4年前から手の動かしにくさとしびれ感とを感じていた。1年前から階段を下りるときに手すりが必要になったが、医療機関を受診しなかった。昨日、敷居に足が引っかかりよろめいてから四肢のしびれが強くなり、自力で歩けなくなった。健康診断で軽度の糖尿病を指摘されたことがある。家族歴と生活歴とに特記すべきことはない。意識は清明。身長167cm、体重67kg。坐位はとれるが、介助しても立位は不可能。徒手筋力テストでは上下肢ともほぼ3(fair)である。深部腱反射は上腕二頭筋以下すべて亢進し、Babinski徴候は陽性である。四肢に末梢優位の表在感覚低下を認める。明らかな膀胱・直腸障害はない。頸椎エックス線写真の側面像(A)と頸椎単純CT(B)とを別に示す。
    治療方針として適切なのはどれか。
    • a 安静
    • b 作業療法
    • c 放射線治療
    • d 固形食の制限
    • e 硬膜外ブロック
  • 関連トピック