解決済 106G37 11.産婦人科

体外受精・胚移植の適応

『子宮卵管因子による不妊』の欄に『子宮筋腫』が含まれていたため,子宮筋腫も体外受精・胚移植に適応があるのではないでしょうか。なおかつ、乏精子症は人工受精への適応が高いため、乏精子症よりも子宮筋腫の方が、体外受精・胚移植への適応としては適切なのではないでしょうか。お忙しい中大変申し訳ございませんが,お答えいただければ幸いです。

回答1件

  • 106G37のオンライン解説にも書いてあるように、手術で筋腫をとることが第一選択になるからかと思います。

    「数学的・理論的に可能」と「臨床現場で実際に行われている」とは異なる事象です。
    子宮筋腫に対して体外受精・胚移植を行うことで妊娠確率を上げることができるかもしれませんが、他にベターな方法がある以上、選択されません。
     
    もちろん、手術困難な筋腫の方で、どうしても妊娠したい、という場合には適応になるかもしれませんが、それは以下の議論となります。
    https://medu4.com/blog/prioritize

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 106G37

    体外受精・胚移植の適応となるのはどれか。2つ選べ
    • a 不育症
    • b 乏精子症
    • c 子宮筋腫
    • d 黄体機能不全
    • e 両側卵管閉塞
  • 関連トピック