解決済 109A11 10.神経

進行性核上性麻痺の画像診断について

個人的に好きな画像所見なので、フィードバックさせていただきたく投稿いたします。
humming bird は、"ハチドリ" を指す英単語で、humming bird sign は "ハチドリ徴候" と訳されることもあるそうです。
元々蜂のようにブンブン (英語での擬音語がhum) と羽音を立てながら飛び回ることから、ハチドリと名づけられているみたいです。
ハチドリは、飛びながら花の蜜を吸うことができるように、長い嘴を持っており、虫でもないのにホバリングをすることができます。
実際の姿は、とても小さく愛らしく、色鮮やかです。
humming bird sign は、中脳の萎縮がハチドリの頭と長い嘴、橋が羽ばたいている羽、延髄が尾に見えて、
とてもかわいらしい姿をしているので、画像を見ると微笑んでしまいます。(患者さんには口が裂けても言えませんが)
よろしければ、画像検索して、ハチドリと比べて覚えていただければ幸いです。

回答0件

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 109A11

    パーキンソン症状を示す患者の頭部単純MRIのT1強調矢状断像を別に示す。
    最も考えられるのはどれか。
    • a Parkinson病
    • b 正常圧水頭症
    • c 多系統萎縮症
    • d 進行性核上性麻痺
    • e 大脳皮質基底核変性症
  • 関連トピック