上記解説のa「離脱症状に陥っており、身体依存があったことが分かる」を読んでいて疑問に思ったことなのですが、身体依存を見ない薬剤(覚せい剤など)の中毒において、離脱症状がみられた場合どのように解釈すればよいでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
おつかれさまです。ご質問を拝見し、以下の議論なのではと思いました。
ご参考になれば幸いです。よろしくお願いします。
フォーラム > 覚醒剤の離脱症状について
https://medu4.com/topics/a3770709ca
大変参考になりました。
ありがとうございました。
ログインするとコメントを投稿することができます。
33歳の男性。3か月前から欠勤が増え、職場でアルコール臭を指摘された。産業医の勧めで精神科を受診したところ、アルコール依存症と診断された。診察時、「仕事が忙しく気分が落ち込むため飲酒量が増えた。飲みすぎといわれたので3日前から断酒した」という。手指の震えと発汗を認める。
この患者で正しいのはどれか。