解決済 111I47 17.泌尿器科

尿が出ない時の対応について

111I47の問題についてです
前立腺癌によって排尿障害が尿道の狭窄により起きていると考えました。この場合、選択肢にはありませんが、膀胱瘻の造設が答えになることはありますか?
"まず"と書いてあり、低侵襲のものから始めて、ダメであれば膀胱瘻を選択するという意味なのでしょうか?

回答2件

  • その通り。106D39がよい比較になるかと。

    • 穂積先生
      多忙な中、御返信くださり誠にありがとうございます。
      教えてくださった問題、参考にさせていただきます。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 111I47

    79歳の男性。排尿障害を主訴に来院した。10年前から骨転移を伴う前立腺癌に対してホルモン療法を受けているが、1年前から治療に抵抗性を示している。1か月前から頻尿と残尿感とを自覚していた。今朝から排尿障害と下腹部膨満感が出現したため受診した。意識は清明。身長165cm、体重63kg。体温36.2℃。脈拍80/分、整。血圧148/86mmHg。呼吸数16/分。下腹部に膨隆を認める。血液生化学所見:尿素窒素28mg/dL、クレアチニン1.5mg/dL、Na 135mEq/L、K 4.6mEq/L、Cl 116mEq/L、PSA 15.5ng/mL(基準4.0以下)。腹部超音波検査で両側水腎症と膀胱内の大量の尿貯留とを認める。

    まず行うべきなのはどれか。

    • a 腎瘻造設術
    • b 腹部造影CT
    • c 骨盤部単純MRI
    • d 尿管ステント留置
    • e 尿道カテーテル留置
  • 関連トピック

    なし