些細なことで大変恐縮ですが、本症例で昼食後に血糖上昇が見られないのは何か理由があるのでしょうか?
昼食の摂取量が少なかった、昼食後の血糖上昇をインスリン分泌が相殺した、などの可能性があると考えたのですが、いかがでしょうか?
それらの可能性があると考えてよいと思います。
また、血糖値を上昇させやすい食物、させにくい食物があります。
ログインするとコメントを投稿することができます。
22歳の男性。動悸、発汗および手指の振戦を主訴に来院した。3か月前から朝食前や夕食前に、動悸と発汗を自覚するようになった。食事を摂ると症状は消失するという。現在内服中の薬剤はない。父方祖母がグルカゴノーマに罹患している。意識は清明。身長171cm、体重62kg。脈拍68/分、整。血圧136/80mmHg。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。血液所見:赤血球464万、白血球3,900、血小板24万。血液生化学所見(朝食後2時間):尿素窒素13mg/dL、クレアチニン0.6mg/dL、血糖120mg/dL、Na 140mEq/L、K 4.0mEq/L、Cl 106mEq/L。24時間持続ブドウ糖モニターの結果を別に示す。
診断に必要な検査はどれか。