解決済 102G42 06.呼吸器

Dダイマー高値について

いつもお世話になっています。この問題でDダイマー高値が何を示しているのかよくわかりません。肺塞栓とのひっかけなのか、ARDSからDICに移行しているのか、それともARDSとは全く異なる経路で上がっているのか、ご教授いただければ幸いです。

回答3件

  • 炎症反応による凝固系亢進や外傷といった様々な要因でDIC傾向になっているのだと思います。

  • 臨床上はDダイマーはさまざまな要素で上がります。感度が高すぎてあまり診断には使えません。
    へぇーちょっと血栓傾向なんだーくらいのノリです

  • コメントありがとうございました、なんとなしにDIC傾向になっているという方向で見ていこうと思います。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 102G42

    31歳の男性。呼吸困難を主訴に来院した。6時間前に交通事故で胸部を打撲したが、そのまま帰宅していた。脈拍96/分、整。血圧126/78mmHg。血液所見:赤血球450万、Hb 14.2g/dL、Ht 42%、白血球11,000(桿状核好中球5%、分葉核好中球62%、好酸球2%、好塩基球2%、単球5%、リンパ球24%)、血小板32万。Dダイマー6.8μg/mL(基準1.0以下)。CRP 9.8mg/dL。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH 7.43、PaO2 54Torr、PaCO2 35Torr、HCO3- 25mEq/L。心電図に異常はない。胸部エックス線写真では両側肺野にすりガラス陰影を認める。
    この患者で正しいのはどれか。2つ選べ
    • a 血性泡沫喀痰を認める。
    • b 水分を十分に補給する。
    • c 肺動脈楔入圧は高値である。
    • d 気道内分泌液の蛋白濃度は低値である。
    • e 非侵襲的陽圧換気〈NIPPV〉の適応がある。
  • 関連トピック