118F48

70歳の男性。大腸癌に対し全身麻酔・人工呼吸管理下で結腸切除術を施行中である。既往歴に特記すべきことはない。生体機能を監視するモニター画面を別に示す。上段から心電図、血圧、SpO2、呼気終末二酸化炭素濃度〈ETCO2〉、体温が表示されている。モニター画面がAから突然Bとなった。
このとき発生した事象で最も考えられるのはどれか。
心停止
ショック
自発呼吸の発現
心電図のリードのはずれ
人工呼吸回路の接続はずれ

解答: e

118F48の解説

【ポイント】
「モニター画面がAから突然Bとなった」とのことで、何が変化しているかを確認しよう。ETCO2の波形が消失している。すなわち、呼気中のCO2が一切検出されていない状況である。

【選択肢考察】
a 心停止であれば、心電図波形や血圧、SpO2にも影響がみられるはず。
b 画像A, Bとも血圧96/54mmHgと変化がなく、ショックは否定的。
c 自発呼吸中にもCO2はあるはずで、ゼロになるのはおかしい。
d 心電図リードがはずれたのであれば、心電図に変化がみられるはず。
e 正しい。人工呼吸回路の接続はずれによって、呼気中のCO2を拾い上げられていない状況と考えられる。

正答率:98%

テーマ:ETCO2が突然フラットになった際に考えられる原因

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし