118B30

40歳の男性。職場の健康診断で異常を指摘され来院した。持参した健康診断の結果は、BMI 31、HbA1c 7.0%(基準4.9〜6.0)であった。身長168cm、体重90kg。問診の際、最近、父親が糖尿病による末期腎不全で血液透析を受けるようになったこともあり減量したいが、仕事が忙しいので運動する時間がなく、外食が多くなってしまうとの話があった。
この患者の行動変容ステージで有効な声がけはどれか。
「このままだと将来、血液透析が必要になります」
「本気で減量したくなったら受診してください」
「どうすれば体重を減らせると思いますか」
「半年で5kgの減量を頑張りましょう」
「毎日30分間歩きましょう」

解答: c

118B30の解説

【ポイント】
まだ実行に移しておらず、かつ1か月以内に行動変容するような意志も読み取れない。ゆえに行動変容ステージは関心期〈熟考期〉に該当する。この時期には動機付けが有効。

【選択肢考察】
a 不安を煽る声がけであり、一般的には好ましくない。
b せっかく受診した患者のやる気を削ぐような声がけであり、一般的には好ましくない。
c 正しい。本人にどうしたら良くなるかを自ら考えてもらうことで、動機付けにつながる。
d 具体化に該当する。これは関心期の次、準備期に有効。
e 具体化に該当する。これは関心期の次、準備期に有効。

正答率:93%

テーマ:行動変容ステージで関心期(熟考期)にある患者に有効な声がけ

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし