57歳の男性。定期受診で来院した。30歳時に2型糖尿病および高血圧症と診断され、自宅近くの総合病院に通院している。腎機能が徐々に悪化したため、1か月前に妻から生体腎移植を受けた。インスリン注射、降圧薬と複数の免疫抑制薬が処方されている。身長175cm、体重65kg。脈拍72/分、整。血圧126/70mmHg。頸部と胸部とに異常を認めない。腹部に手術痕を認める。両側アキレス腱反射は消失している。尿所見:蛋白(-)、潜血(-)。血液所見:赤血球350万、Hb 10.0g/dL、Ht 30%、白血球6,200、血小板35万。血液生化学所見:尿素窒素25mg/dL、クレアチニン0.7mg/dL、eGFR 89.8mL/分/1.73m2、HbA1c 6.9%(基準4.6~6.2)、Na 143mEq/L、K 4.8mEq/L、Cl 105mEq/L。
この患者への説明で適切なのはどれか。
妻の定期受診は不要である。
海外旅行に行くことはできない。
インフルエンザワクチンは接種できない。
定期的な悪性腫瘍スクリーニングが必須である。
移植を受けた患者の半数で移植10年後に再び透析が必要になる。