117E35

78歳の男性。心不全で入院中である。入院7日目に心不全が改善し、退院の準備を行うこととなった。落ちていた身体機能が回復したが、移動に歩行器が必要であった。もともと大腸癌術後で10年前から自分でストマの管理をしていたが、入院後に管理が難しくなった。妻と2人暮らし。認知機能は問題なく、服薬管理はできる。入浴、食事および整容は自立している。要介護度は要介護1である。退院後は通所リハビリテーション、福祉用具貸与および外来通院を予定している。
退院に際して、この患者に必要な介護サービスはどれか。
訪問看護
訪問診療
訪問入浴介護
訪問薬剤管理
グループホーム入所

解答: a

117E35の解説

【プロセス】
①78歳の男性
②心不全が改善し、退院の準備
③ストマの管理が難しい
④妻と2人暮らし
⑤認知機能に問題なし
⑥服薬管理はできる
⑦入浴、食事および整容は自立
⑧退院後は外来通院を予定
☞高齢者の退院(①②)に際して必要な介護サービスを考える頻出問題。③〜⑧の情報から選択肢を絞り込もう。

【選択肢考察】
a 正しい。③より訪問看護が必要と考えられる。
b ⑧の外来通院で十分と考えられる。訪問診療は必要ない。
c ⑦より訪問入浴介護は必要ない。
d ⑥より訪問薬剤管理は必要ない。
e グループホームは認知症高齢者を対象としている。⑤より必要ない。また④より、グループホームに入所してしまうと妻が自宅で孤立してしまう可能性もある。

正答率:98%

テーマ:退院に際して必要な介護サービス

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし