117D42

62歳の男性。左内包脳梗塞に対する薬物療法で入院中である。現在、発症後5日目である。意識は清明。血圧128/76mmHg。ベッド上で背もたれ角度を90度としても血圧の低下を認めず、神経徴候に変化を認めない。徒手筋力テストで左上下肢は5、右上下肢では肘屈曲1、手指屈曲0、手指伸展0、股関節屈曲1、膝伸展0、足関節背屈0であった。右上下肢に軽度の感覚障害を認める。
現時点で行うべきリハビリテーションはどれか。
座位訓練
右手での書字訓練
左上肢の他動可動域訓練
歩行器使用での歩行訓練
手すりを使用しての階段昇降訓練

解答: a

117D42の解説

【プロセス】
①左内包脳梗塞に対する薬物療法で入院中(発症後5日目)
②ベッド上で背もたれ角度を90度としても血圧の低下を認めず、神経徴候に変化を認めない
③徒手筋力テスト〈MMT〉で左上下肢は5、右上下肢では肘屈曲1、手指屈曲0、手指伸展0、股関節屈曲1、膝伸展0、足関節背屈0
☞①に対するリハビリテーションを②③の情報をもとに選択肢から絞り込む。

【選択肢考察】
a 正しい。②は「座位訓練の準備ができてますよ」というメッセージである。
b MMTにて右手指屈曲0、手指伸展0のため、書字は望めない。
c MMTにて左上下肢は5のため、他動可動域訓練は必要ない。
d ②の状況からいきなり歩行訓練は飛躍がある。まずは座位訓練からだ。
e ②の状況からいきなり階段昇降訓練は飛躍がある。まずは座位訓練からだ。

正答率:76%

テーマ:脳梗塞に対して行うべきリハビリテーション

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし