117C48

32歳の女性。無月経を主訴に来院した。最終月経は、令和4年1月1日から6日間。同年2月1日に人工授精し、3月7日に受診した。最近1年間の性交渉歴はない。妊娠判定試薬は陽性であった。
この時点で適切な経腟超音波検査所見はどれか。
胎嚢のみ
心拍動を認める胎芽
木の葉状の子宮内膜像
頭殿長〈CRL〉3.0cmの胎児
児頭大横径〈BPD〉3.0cmの胎児

解答: b

117C48の解説

【プロセス】
①最終月経は1月1日から
②2月1日に人工授精し、3月7日に受診
③最近1年間の性交渉歴はない
④妊娠判定試薬は陽性
☞④より妊娠している可能性が高い。②③から人工授精による妊娠と考えられる。通常の場合、妊娠週数は①の最終月経開始日から見積もるが、本症例では人工授精による妊娠であるため、2月1日を排卵日、すなわち妊娠2週とみなす。2月1日〜3月7日の間は約5週であるため、現在は2+5=妊娠7週前後と判断できる。

【選択肢考察】
a 胎嚢のみが観察可能なのは4〜5週ころ。
b 正しい。心拍動が観察可能になるのは5週ころ〜。また「胎芽」と呼ばれるのは妊娠8週未満の児。ゆえに本選択肢は5〜8週ころに観察可能な所見であり、現時点(7週前後と推定される)に合致する。
c 木の葉状の子宮内膜像は卵胞期の所見であり、妊娠中の所見ではない。
d 頭殿長〈CRL〉3.0cmの胎児は妊娠10週相当。
e 児頭大横径〈BPD〉3.0cmの胎児は妊娠15週相当。なお、「BPD=週数÷4」の推算式的には3.0cm×4=12週となるが、BPDは妊娠中期から後期に主に用いられる指標であるため、10週台前半は推算式の誤差が大きい。そのため実際は15週相当となる。むろん、本問では12週と考えても15週と考えても、いずれにせよ正解にはならないので、特にこだわりがない限り「週数÷4の推算式的に12週」と考えてしまうのが簡便だろう。

正答率:56%

テーマ:妊娠週数に適した経膣超音波検査所見

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし