117A40
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
41歳の女性。声が出しにくいことを主訴に来院した。半年前から水分摂取時にむせることがあり、2週間前から嗄声が出現し、自宅近くの医療機関で右前頸部腫脹を指摘され精査のため受診した。既往歴と家族歴に特記すべきことはない。喫煙歴はない。飲酒は機会飲酒。甲状腺右葉に硬い腫瘤を触知する。右側頸部に径1cmのリンパ節を2つ触知する。血液所見:赤血球404万、Hb 11.6g/dL、Ht 36%、白血球4,800、血小板26万。血液生化学所見:TSH 0.8μU/mL(基準0.2~4.0)、FT3 3.1pg/mL(基準2.3~4.3)、FT4 1.2ng/dL(基準0.8~2.2)、サイログロブリン141ng/mL(基準5~30)。免疫血清学所見:抗サイログロブリン〈TG〉抗体11.3U/mL(基準0.3以下)、抗甲状腺ペルオキシダーゼ〈TPO〉抗体<0.3U/mL(基準0.3以下)。甲状腺超音波像(A)と頭頸部造影CT(B、C)を別に示す。胸部単純CTで肺野に異常を認めない。甲状腺腫瘤の穿刺吸引細胞診で核溝と核内細胞質封入体を有する異型細胞を認める。
まず行う治療として適切なのはどれか。
手術治療
粒子線治療
抗甲状腺薬投与
殺細胞性薬投与
放射性同位元素内用療法