77歳の女性。食欲不振、嘔吐、下痢を主訴に来院した。20年前から関節リウマチで治療中であった。2週間前から食欲不振と倦怠感を自覚し、1週間前から口腔粘膜にびらんが出現した。3日前までメトトレキサートを継続していたが、その後嘔吐・下痢が出現したため救急外来を受診した。意識は清明。身長145cm、体重40kg。体温37.4℃。脈拍108/分、整。血圧120/70mmHg。呼吸数20/分。SpO2 99%(room air)。口腔粘膜にびらんを認める。表在リンパ節腫大を認めない。心音と呼吸音に異常を認めない。両手関節に軽度の腫脹と変形を認める。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。血液所見:赤血球297万、Hb 10.0g/dL、Ht 32%、網赤血球0.1%、白血球1,800(好中球52%、好酸球12%、単球1%、リンパ球35%)、血小板8.0万、フィブリノゲン460mg/dL(基準186~355)、PT-INR 1.0(基準0.9~1.1)、活性化トロンボプラスチン時間〈APTT〉27.3秒(基準対照32.2)、Dダイマー6.4μg/mL(基準1.0以下)。血液生化学所見:総蛋白6.3g/dL、アルブミン3.0g/dL、AST 25U/L、ALT 82U/L、LD 280U/L(基準120~245)、尿素窒素33mg/dL、クレアチニン1.2mg/dL。CRP 16mg/dL。胸部エックス線写真に異常を認めない。メトトレキサートを中止し、血液培養の検体採取後にカルバペネム系抗菌薬の投与を開始した。
次に投与する薬剤として適切なのはどれか。
正答率:49%
テーマ:メトトレキサート中毒に対して投与する薬剤