講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
116C18
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
慢性炎症に伴う貧血で増加するのはどれか。
a
血清鉄
b
フェリチン
c
網赤血球数
d
ハプトグロビン
e
平均赤血球容積〈MCV〉
解答: b
116C18の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
【プロセス】
何十年と出題され続けている頻出問題。慢性炎症に伴う二次性貧血〈ACD〉では貯蔵鉄であるフェリチンの利用障害をみる。
【選択肢考察】
a フェリチンを鉄として利用することができないため、血清鉄は低下する。
b 正しい。フェリチンは利用できず、増加する。
c 赤血球産生が滞るため、幼若な赤血球である網赤血球数も低下する。
d ハプトグロビンは溶血の指標(溶血にて低下する)。
e ACDでは鉄欠乏性貧血と同じく、小球性貧血を呈する。そのため、MCVは低下する。
正答率:95%
テーマ:慢性炎症に伴う貧血〈ACD〉で増加する指標
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし