115B30

2歳の男児。発熱、咳嗽および喘鳴を主訴に母親に連れられて来院した。数日前から鼻汁と咳嗽を認め、今朝から発熱が出現し、息苦しそうであったため受診した。意識は清明。①体温37.8℃。②脈拍120/分、整。③呼吸数48/分。④SpO2 98%(room air)。⑤毛細血管再充満時間1秒。呼気性喘鳴を聴取する。顔色はやや不良で、口唇チアノーゼは認めない。咽頭発赤を認める。胸骨上部と肋間に陥没呼吸を認める。

下線部のうち緊急性が高いことを示唆するのはどれか。

解答: c

115B30の解説

【プロセス】
①2歳児
②発熱・咳嗽・喘鳴
③陥没呼吸
③は呼吸不全徴候の1つ。②と合わせ、下気道の感染症を疑う。問われているのは2歳児として異常な所見であり、一般問題と変わりない。

【選択肢考察】
a たしかに発熱がみられているも、特に緊急を要するほど高熱ではない。
b 2歳児の脈拍は90/分程度が正常だ。発熱もあり、やや上昇するのは代償の範囲内と言えよう。
c 正しい。2歳児の呼吸数は25/分程度が正常だ。本患児では約2倍になっており、緊急性の高い、重篤な呼吸不全と考えられる。
d room airにてほぼ100%であり、酸素状態に問題ないことが分かる。
e 2秒未満であり、末梢循環に問題ないことが分かる。

正答率:96%

テーマ:緊急性が高い2歳児の所見

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし