次の文を読み、60〜62の問いに答えよ。
15歳の男子。通っている学習塾の講師が肺結核と診断されたため、保健所からの結核接触者検診の指示を受けて受診した。
現病歴:2週間前から微熱と咳嗽が続いている。痰が絡む咳嗽が1日中持続している。
既往歴:特記すべきことはない。
予防接種歴:BCG接種歴あり。
家族歴:父と母との3人暮らし。家族内に他に咳嗽のある者はいない。
現 症:意識は清明。身長166cm、体重56kg。体温37.6℃。脈拍72/分、整。血圧124/62mmHg。呼吸数16/分。SpO2 98% (room air)。眼球結膜に黄染を認めない。咽頭に発赤を認めない。甲状腺と頸部リンパ節とを触知しない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。
検査所見:血液所見:赤血球472万、Hb 13.5g/dL、Ht 39%、白血球7,400 (①分葉核好中球56%、好酸球1%、リンパ球43%)、血小板24万。血液生化学所見:総蛋白7.6g/dL、アルブミン3.8g/dL、総ビリルビン0.6mg/dL、AST 26U/L、ALT 13U/L、LD 228U/L(基準176〜353)、γ-GTP 12U/L(基準8〜50)、尿素窒素11mg/dL、クレアチニン0.3mg/dL、血糖96mg/dL、Na 140mEq/L、K 4.1mEq/L、Cl 102mEq/L。CRP 0.8mg/dL。②結核菌特異的全血インターフェロンγ遊離測定法〈IGRA〉は陽性。③喀痰塗抹Ziehl-Neelsen染色でGaffky 3号。④喀痰結核菌PCR検査は陽性。胸部エックス線写真で異常を認めない。⑤胸部CTで右下肺野に小葉中心性の粒状影を認める。
この患者を結核感染症と確定診断するために最も有用な検査所見は下線のどれか。
正答率:96%
テーマ:【長文1/3】結核感染症と確定診断するために最も有用な検査所見