111G50

42歳の男性。頸部のリンパ節腫大を主訴に来院した。数年前から風邪をひきやすいと感じていた。1年前から両側の頸部にリンパ節腫大を自覚していた。自宅近くの医療機関を受診したところ、右頸部リンパ節の生検で悪性腫瘍が疑われたため紹介されて受診した。両側の頸部に径3cmのリンパ節を数個触知する。右頸部に生検跡を認める。両側の腋窩に径2cmのリンパ節を1個触知する。脾を左肋骨弓下に3cm触知する。血液所見:赤血球302万、Hb 9.2g/dL、Ht 30%、白血球30,500(桿状核好中球3%、分葉核好中球3%、単球6%、リンパ球88%)、血小板19万。リンパ節生検組織のH-E染色標本を別に示す。

この患者のリンパ節の触診所見として最も考えられるのはどれか。

圧痛 可動性 性状
弾性硬
弾性硬
石様硬

解答: c

111G50の解説

42歳男性のリンパ節腫大。脾の触知もあり、白血球がリンパ球優位に高度上昇している。画像では濾胞構造がみられ、濾胞性リンパ腫の診断となる。
a 圧痛があるため、感染症によるリンパ節腫大を考える触診所見である。
b・e 血液疾患でみられるリンパ節の触診所見ではない。
c 正しい。悪性リンパ腫に特徴的なリンパ節の触診所見である。
d 悪性腫瘍のリンパ節転移を考える触診所見である。
107G21とほぼ同一の趣旨。

正答率:82%

テーマ:悪性リンパ腫のリンパ節触診所見

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし