108B43

67歳の女性。腹痛を主訴に来院した。本日、自宅近くの診療所で大腸の内視鏡的ポリープ切除術を受けた。帰宅後、深夜に突然左下腹部痛が出現し、2時間ほどしても軽快しないため救急外来を受診した。意識は清明。体温36.2℃。脈拍72/分、整。血圧112/70mmHg。呼吸数14/分。腹部は平坦で、左下腹部に圧痛を認める。筋性防御と反跳痛とは認めない。
血液検査に加え、まず行うべきなのはどれか。
腹部MRI
注腸造影
試験開腹
胸腹部エックス線撮影
下部消化管内視鏡検査

解答: d

108B43の解説

大腸内視鏡によるポリープ切除術後、突然に左下腹部痛が出現しており、術後合併症を考える。バイタルが安定しており、腹膜刺激症状を認めていないのは、2時間しか時間が経っていないからかもしれないし、進行が緩徐な合併症だからかもしれない。
最も考えられるのは、遅発性の大腸穿孔である。穴が小さいため、初期は症状がそれほど激烈ではなく、かつ緩徐な進行をみる。
a 腹部MRIでも分かる可能性はあるが、時間がかかるため、「まず行うべき」とはいえない。
b 穿孔が想定されるため、注腸造影は禁忌。
c 「まず」開腹という状況ではない。
d 正しい。胸腹部エックス線にてfree airを認めた場合、大腸穿孔の可能性が高まる。
e 内視鏡施行時には送気を行うため、穿孔を悪化させる可能性がある。

正答率:76%

テーマ:術後大腸穿孔を疑う際にまず行うべき検査

フォーラムへ投稿

関連トピック