107I50

43歳の男性。2日前からの嚥下痛と呼吸困難とを主訴に来院した。含み声だが嗄声は認めない。胸部聴診で肺音は正常だが、喘鳴を認める。糖尿病に対し経口血糖降下薬を内服している。体温38.5℃。喉頭内視鏡像を別に示す。
まず行うべき対応はどれか。
胃管挿入
気道確保
切開排膿
自宅での安静指示
副腎皮質ステロイドの吸入

解答: b

107I50の解説

糖尿病であり、易感染性の背景がある。「含み声だが嗄声は認めない」というのは急性喉頭蓋炎のキーワード。画像にて高度に腫脹した喉頭蓋がみられ、診断となる。窒息死しかねない緊急疾患であり、早急な対応が望まれる。
a・c・d 窒息死しかねない患者への対応となっていない。
b 正しい。生理的ルートでの気道確保が困難であれば、輪状甲状軟骨間膜切開や気管切開も考慮する。
e 副腎皮質ステロイドにはその炎症抑制作用により喉頭蓋の腫脹を抑止する作用がある。が、確実性に欠けるためbが優先される。

正答率:95%

テーマ:急性喉頭蓋炎でまず行うべき対応

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし