107C24

76歳の女性。急に発症した左上下肢の麻痺を主訴に救急外来を受診した。医師の指示により、看護師が静脈路を確保した(①)。初診時の診察で脳卒中が疑われたため、医師の指示により、診療放射線技師が頭部単純MRIを撮像し(②)、医師が右中大脳動脈領域の脳梗塞と診断し入院させた。その後、薬物療法とリハビリテーションにより患者は順調に回復していったが、嚥下機能に問題を認めたため、医師の指示により、言語聴覚士による嚥下訓練(③)管理栄養士による食事形態の調節(④)とが追加された。入院中、患者が不眠を訴えたため、過去に交付された処方箋を参照して、薬剤師が睡眠導入薬の処方箋を交付し(⑤)、患者への投薬が行われた。
下線部のそれぞれの医療専門職の行為として適切でないのはどれか。

解答: e

107C24の解説

a ①看護師が静脈路確保するのは問題ない。
b ②診療放射線技師がMRI撮像するのは問題ない。
c ③言語聴覚士が嚥下訓練するのは問題ない。cを選択してしまう受験生が多いのだが、誤嚥性肺炎を起こす高齢者が増えている現在、臨床の場で言語聴覚士のお世話になることが多いことは覚えておきたい。
d ④栄養管理士が食事形態の調節をするのは問題ない。
e 誤り。⑤薬剤師は調剤を行う。処方は医師が行う。

正答率:94%

テーマ:医療専門職の行為について

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし