講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
106I52
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
30歳の男性。吐き気と下痢とを主訴に来院した。午後10時に焼肉とおにぎりとを食べた。午前1時から嘔吐し始め、水様下痢を伴うようになり次第に増悪したため午前3時ころ受診した。体温36.2℃。脈拍80/分、整。
原因菌として最も考えられるのはどれか。
a
サルモネラ
b
腸炎ビブリオ
c
黄色ブドウ球菌
d
腸管出血性大腸菌
e
カンピロバクター
解答: c
106I52の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
食事摂取後3時間で症状が出現しており、毒素型の食中毒が考えられる。
a サルモネラ菌による感染症では通常5時間以上の潜伏期があるため、積極的にには選びにくい。
b 腸炎ビブリオでは海産物の摂取により発症しうる。
c 正しい。おにぎりに含まれる黄色ブドウ球菌が産生する毒素により発症する。
d 生肉の摂取で感染する可能性はあるが、血便がメインで発症時間も数日単位であり不適。
e 生肉の摂取で感染する可能性はあるが、血便がメインであるため不適。
正答率:100%
テーマ:黄色ブドウ球菌性食中毒の原因菌
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし