講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
105H25
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
86歳の女性。監察医制度の指定地域にある自宅で死亡した。所轄の警察署が死因について犯罪との関連性はないと判断したので、死亡診断書の作成のため、2日前に初めて往診した医師が自宅に呼ばれた。しかし、前回の診療内容からは死に至った経過を説明できないことから、死因を明らかにするためには解剖が必要と考えられた。
この解剖はどれにあたるか。
a
行政解剖
b
系統解剖
c
司法解剖
d
承諾解剖
e
病理解剖
解答: a
105H25の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
86歳の女性が自宅で死亡していた。警察により犯罪との関連性はないと判断されたが死因が不明であり、明らかにするためには解剖が必要である。監察医制度の指定地域にあるため、監察医による行政解剖を行う。
a 正しい。上記の通り。
b 系統解剖はいわゆる「解剖学実習」など、学生等を対象として教育のために行われる解剖であり、異状死である本例では行わない。
c 司法解剖は犯罪関連死体の調査 のために行われるため、本例では不適である。
d 承諾解剖は監察医制度のない地域で行われる。
e 病理解剖は、病死体に対してその死因究明等を目的として行われるため、異状死である本例では行わない。
正答率:70%
テーマ:適応となる解剖種別(行政解剖)
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし