105A42

78歳の男性。血痰を主訴に来院した。5か月前から咳嗽と喀痰とを自覚していたが、そのままにしていた。本日急に血痰を認めたため受診した。20年前に肺結核の既往がある。意識は清明。身長165cm、体重52kg。体温37.3℃。呼吸数18/分。脈拍92/分、整。血圧110/70mmHg。呼吸音は右上肺野で弱く、coarse cracklesを聴取する。喘鳴を認めない。血液所見:白血球11,000(桿状核好中球7%、分葉核好中球59%、好酸球1%、単球10%、リンパ球23%)。CRP 1.8mg/dL。胸部エックス線写真(A)と胸部単純CT(B)とを別に示す。
治療薬として適切なのはどれか。
副腎皮質ステロイド
イトラコナゾール
クリンダマイシン
免疫グロブリン
ペニシリンG

解答: b

105A42の解説

血痰を主訴とする78歳男性。5か月前から咳嗽と喀痰を自覚していた。本日急に血痰を認めたため受診した。胸部エックス線写真では右上肺野に空洞を認め、胸部単純CTではさらに空洞内に腫瘤性病変も確認できる。20年前に結核の既往があることから、陳旧性肺結核後の空洞に発生した肺アスペルギルス症と診断する。
a ステロイドはアレルギー性気管支肺アスペルギルス症〈ABPA〉で用いる。
b 正しい。第一選択は手術だが、切除術の選択肢はなく、年齢を考慮して保存的加療にしたと考える。
c 嫌気性菌に対する治療法である。
d 自己免疫性疾患に対する治療法である。
e 肺炎球菌に対する治療法である。

正答率:80%

テーマ:肺アスペルギローマの治療薬

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし