103F18

45歳の男性。意識障害のため搬入された。身長175cm、体重95kg。体温35.7℃。脈拍112/分、整。血圧110/70mmHg。尿所見:蛋白(±)、糖(-)。血液所見:赤血球650万、Hb 17.5g/dL、Ht 56%、白血球13,000、血小板10万。血液生化学所見:血糖40mg/dL、HbA1c 10.0%、尿素窒素30mg/dL、クレアチニン1.1mg/dL、尿酸8.0mg/dL、総コレステロール250mg/dL、トリグリセリド300mg/dL、Na 145mEq/L、K 5.2mEq/L、Cl 105mEq/L。CRP 3.0mg/dL。動脈血ガス分析(自発呼吸、room air):pH 7.50、PaO2 106Torr、PaCO2 34Torr、HCO3- 20mEq/L。
検査項目でパニック値はどれか。
ヘモグロビン〈Hb〉
血小板
血糖
カリウム
pH

解答: c

103F18の解説

45歳男性の意識障害。パニック値が問われているため、選択肢を1つ1つ吟味していけば自ずと病態に迫ることとなる。
a ヘモグロビン〈Hb〉17.5g/dlは基準値内。
b 血小板10万はやや低いも、これで意識障害を呈することはない。むろんパニック値でもない。
c 正しい。血糖40mg/dlは低い。低血糖による意識障害と考えられる。
d カリウム5.2mEq/lはやや高いも、致死性不整脈をきたしかねないほど高値ではない。
e pH7.50もやや高いも、微増でありパニック値とまでは呼べない。

正答率:83%

テーマ:パニック値に該当するもの

フォーラムへ投稿

関連トピック