講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
103D58
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
60歳の男性。1時間以上持続する胸痛を主訴に来院した。10年前から高血圧症にて内服治療中である。胸部エックス線写真に異常を認めない。12誘導心電図を別に示す。
障害を起こしている臓器に最も特異性の高い血液検査はどれか。
a
白血球数
b
CRP
c
AST
d
ALT
e
LD
f
クレアチンキナーゼ〈CK〉
g
トロポニンT
h
ミオグロビン
解答: g
103D58の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
1時間以上持続する胸痛を主訴とする60歳男性。心電図では広範な誘導でST上昇を認めており、心筋梗塞を疑う。
a 白血球は急性心筋梗塞〈AMI〉で上昇するが、感染や血液疾患など他の疾患でも上昇する。特異性は高くない。
b CRPは各臓器での炎症で上昇するため、特異性は高くない。
c・d AST、ALTは肝細胞逸脱酵素であり、肝疾患でも上昇するため特異性は高くない。
e LDは肝疾患や悪性腫瘍等でも上昇し、特異性は高くない。
f・h CKやミオグロビンは筋疾患で上昇するため、心筋への特異性は低い。
g 正しい。トロポニンTは心筋に特異的である。
正答率:95%
テーマ:急性心筋梗塞〈AMI〉に特異性の高い血液検査
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし