102B44

10か月の男児。健康診査のため来院した。在胎39週2日、頭位正常分娩で出生した。身長47.5cm、体重2,800g、Apgarスコア8点(1分)であった。つかまり立ちはするが、這い這いはしない。離乳食は2回で、お粥を子ども茶碗1杯と副食とを食べる。他に母乳を4回飲んでいる。2か月前から人見知りが始まり、両親以外の人が近づくと激しく泣く。毎日夜泣きをする。身長68.2cm、体重8.0kg。顔色は良好。胸部と腹部とに異常を認めない。医師の顔を見て泣く。成長曲線を別に示す。
親への説明で正しいのはどれか。
母乳をやめる。
摂取カロリーは不足している。
1歳までに離乳食を3回にする。
運動発達は遅れている。
人見知り・夜泣きが激しいのは異常である。

解答: c

102B44の解説

健康診査のため来院した10か月の男児。分娩経過に問題はなく、成長発達や栄養管理も問題ない。成長曲線では、出生時より低身長ではあるも平均範囲内で推移していうことがわかる。
a 完全離乳は1歳半頃で良い。
b 副食を食べ、他に母乳も4回飲んでいることから、摂取カロリーが不足しているということはない。
c 正しい。正常経過であり、1歳までに離乳食を3回にすることで成長を促す。
d 10か月でつかまり立ちが出来ており、発達の遅れはない。這い這いはしなくなっただけで、出来なくなったわけではないので注意。
e 人見知り・夜泣きは1歳半頃までは正常に起こる。

正答率:59%

テーマ:乳児の正常発達と離乳食

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし