102B43

妊娠26週の初妊婦。定期健康診査で頻回の子宮収縮を感じると訴えた。内診で外子宮口は2cm開大し、腹部超音波検査で児の推定体重は700gであった。
患者への説明で正しいのはどれか。2つ選べ
全分娩の約15%が早産する。
感染は早産の主要な原因である。
いま出生すると超低出生体重児となる。
妊娠30週で出生した児の生存率は約60%である。
妊娠36週で分娩すると正期産となる。

解答: b,c

102B43の解説

妊娠26週であり、頻回の子宮収縮を感じる初妊婦である。内診で外子宮口は2cm開大していることから切迫早産と考えられる。腹部超音波検査で児の推定体重は700gであり、発育は週数相当。
a 早産するのは全分娩の10%未満である。
b 正しい。感染は早産の主要な原因となる。
c 正しい。現在、700gであり、この体重で出生すると超低出生体重児(<1,000g)と定義される。
d 妊娠30週で出生した児の生存率はほぼ100%。
e 妊娠36週で分娩すると早産となる。正期産は37週〜41週での出生。

正答率:78%

テーマ:切迫早産妊婦への説明

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし