講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
102A42
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
42歳の女性。難聴を主訴に来院した。以前から軽度の難聴を自覚していたが、4、5年前から増悪し、耳鳴りも出現するようになった。耳疾患の既往はない。鼻腔、咽喉頭および鼓膜に異常を認めない。オージオグラムを別に示す。
考えられるのはどれか。
a
滲出性中耳炎
b
耳小骨連鎖離断
c
耳硬化症
d
聴神経腫瘍
e
機能性難聴
解答: c
102A42の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
オージオグラムより、両側の伝音難聴と分かる。
a 鼓膜は正常で、貯留線も認めない。耳管狭窄を示唆する所見もなく否定的である。
b 耳小骨の連続性が失われる疾患であるが、外傷性であることが多い。本問では外傷の既往がなく、症状は増悪しているため合致しない。
c 正しい。中年女性の増悪する両側性難聴であり、所見も一致する。また、オージオグラムで2,000Hz付近での閾値の低下(Carhart's notch)も認めており、耳硬化症として矛盾はない。
d 聴神経腫瘍は感音難聴である。
e 心因性難聴のことである。高度の感音難聴を示すことが多い。
正答率:86%
テーマ:耳硬化症の診断
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし