101H22

2か月の乳児。午前7時40分に搬入された。心肺停止状態で、当直医が直ちに蘇生を試みたが午前8時15分に死亡が確認された。患児は昨日の午後11時に自宅で乳児用のマットを敷いて仰向けに寝かせられていた。今朝7時に母親が見に行くと、マット上でうつぶせになっており呼吸が止まっていたので直ちに119番通報した。救急隊が到着時に脈拍は触知せず、呼吸は停止していた。これまでの発育は順調で、外表では奇形や外傷を認めない。
当直医がまず行うべきことはどれか。
病理解剖を勧める。
所轄警察署に届け出る。
児童相談所に通告する。
死亡診断書を発行する。
死体検案書を発行する。

解答: b

101H22の解説

心肺停止状態で搬入され、蘇生後を試みるも死亡が確認された2か月の乳児。午前7時40分に搬入された。患児のこれまでの発育は順調で、外表では奇形や外傷を認めなかった。マット上にでうつぶせになっており呼吸が止まっていたことから、乳幼児突然死症候群が疑われる。
a 病理解剖は病死体に対して、その死因究明等を目的として行われる。
b 正しい。異状死であり、まずは24時間以内に所轄警察署に届け出る。
c 状況より児童虐待は疑われず、通告は不要。
d 死因不明の異状死であり、不適。
e 所轄警察署に届け出た後に、死体検案書を発行する。

正答率:75%

テーマ:乳幼児突然死症候群〈SIDS〉を疑った場合の当直医の対応

フォーラムへ投稿

関連トピック

なし