講義
検索
演習
フォーラム
ログイン
101D18
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
29歳の女性。突然の動悸を主訴に来院した。これまで心電図に異常を指摘されたことはない。意識は清明。血圧118/70mmHg。心電図を別に示す。
治療薬として適切なのはどれか。
a
アトロピン
b
アドレナリン
c
イソプロテレノール
d
ベラパミル
e
リドカイン
解答: d
101D18の解説
自作問題セットに追加する
×
この問題を追加できる問題セットがありません。
(※注: 既に登録されている問題セットは表示されません)
突然の動悸を主訴とする29歳女性。心電図ではnarrow QRSでRR間隔が整の頻脈を認め、発作性上室性頻拍〈PSVT〉と診断する。
a アトロピンは徐脈に対する治療薬である。
b アドレナリンはアナフィラキシーショックや心停止時に用いる薬剤である。
c β刺激薬であり、頻脈を増悪させる。
d 正しい。ベラパミルは房室伝導抑制作用を有し、PSVTに有効。その他、ATP急速静注が治療薬であることを覚えておく。
e リドカインは心室頻拍で考慮される薬剤である。
正答率:69%
テーマ:発作性上室性頻拍〈PSVT〉の治療薬
前の問題へ
次の問題へ
フォーラムへ投稿
関連トピック
なし