選択肢eのβ2MGですが、ガイドラインではMMの診断基準には含まれず、むしろ予後判定のための病期分類に用いられると思うのですが、本問題の状況のように診断がついていなくても行うものなのでしょうか?
http://www.jshem.or.jp/gui-hemali/3_1.html
↑のページで「初診時β2」でページ内検索をしてみましょう。
eの選択肢についてです。
bence jonesタンパクは尿細管を障害すると教わったのですが
尿細管を障害されると再吸収が障害され、尿中β2ミクログロブリン上昇は理解できるのですが血中β2ミクログロブリンも上昇するのでしょうか?
血中β2ミクログロブリン上昇は糸球体の濾過障害で起こるのではないでしょうか?
ログインするとコメントを投稿することができます。