解決済 111E45 11.産婦人科

子宮内圧について

いつもお世話になっております。
111e45で解答が経過観察となっておりますが、子宮内圧が100mmHgであり、過強陣痛であると判断し、子宮収縮抑制薬(β2刺激薬)を選択してしまいました。
これは子宮収縮薬の不適切な使用がない、もしくは苦悶様の表情がみられない、バンドル収縮輪がみられないから、過強陣痛ではないという判断なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

回答4件

  • 圧力を気にしたことがなかったので調べてみたところ、
    ガイドラインでは、「臨床症状名としても用いられ、収縮が異常に強く、その持続が異常に長いものをいう。45秒以上持続するものを長い陣痛とする」そうです。
    また胎児に異常もなさそうですので、今後は胎児異常あり以上の定義に沿っている、ような時にβ2を選ぶスタンスでいこうと思いますが、ご意見または詳細知る方がいらっしゃいましたら是非ご意見を伺いたいです。

    • 分かりやすい解説ありがとうございます!

  • すみません.この問題に子宮内圧の記載ありますか?

    • 胎児心拍数陣痛図の下段のことだと思います。縦軸が子宮収縮圧ですね。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 111E45

    34歳の初産婦。妊娠39週5日に破水感を主訴に来院した。これまでの妊娠経過に異常はなかった。午前7時に破水感を自覚したため午前8時に受診した。内診所見で、子宮口は3cm開大、卵膜を触知せず、児頭下降度はSP-1cmである。膣内に貯留した羊水に混濁を認めない。入院後、午前9時に陣痛が発来した。経過のパルトグラム(A)と午後4時時点の胎児心拍数陣痛図(B)とを別に示す。

    午後4時時点での適切な対応はどれか。

    • a 経過観察
    • b 鉗子分娩
    • c 帝王切開
    • d β2刺激薬投与
    • e オキシトシン投与
  • 関連トピック

    なし