解決済 104C19 11.産婦人科

分娩時期の決定

選択肢Dについてです。もしこの方が正常妊娠だった場合妊娠4~5週が考えられます。その場合、1週後の妊娠5~6週で分娩時期の決定は可能なのでしょうか。自分の中では、妊娠7~11週に決定すると覚えていたのですが、この一週間程度は個人差の範囲なのでしょうか....胎児における1週間は我々の1週間とは成長速度が違うと思うので、7~11週というのは厳密に決められたものなのかと思いました。

回答8件

  • 自分は、CRLで妊娠7から11週に分娩予定日をあくまで修正するものだと考えています。

    • ひとまず決定したのち、その後の健診で修正していくということでしょうか。

    • それでいいと思います。
      妊娠8wで心拍は、正常妊娠であるならば、100par認められるため、そこで予定日を決定できます。
      心拍陰性なら残念ながら、流産の可能性が高いですが。

  • 一週後の診察は、胎芽を確認する為のものです。解説にそれは詳しく載っています。
    分娩予定日の決定は次回行う、というのは別に一週間後とは書かれていないところがミソです。

    • d 正常妊娠であれば、1週間後の超音波検査にて再度分娩予定日を決定する。
      と解説に書かれてあるので、困っているのですが...

    • 解説の話だったのですね。所詮予定日なので厳密にすることも必要ないのでは??
      上の返信にもある心拍の議論は8wなどを厳格に気にする必要がありますが、今回の問題は胎芽を認めない事にあります。
      実際にエコーで確認し、頭殿長が図れそうならそれで修正すれば良いだけの話です。それができるかどうか、はさほど問題にはならないと思います。繰り返しますが、胎児がいない事が問題なのです。

  • @kentea に同意です。
    @りんご医学生 の言うこともわかりますが、正直出題者はそこまで深く考えていないと思います。
    明らかな誤りを選べばOK。

    • 考えすぎず、本番は素直に解きたいと思います。

コメントを投稿する

ログインするとコメントを投稿することができます。

  • 問題参照 104C19

    28歳の女性。月経周期は30~35日型。最終月経は平成21年12月18日から5日間で、2月5日に無月経を主訴に来院した。経腟超音波検査で子宮内に胎嚢〈GS〉を認めるが、胎芽は認めない。
    説明として適切でないのはどれか。
    • a 「流産の可能性があります」
    • b 「出血や腹痛に注意しましょう」
    • c 「入院して絶対安静が必要です」
    • d 「分娩予定日は次回決定しましょう」
    • e 「1週間後にもう一度検査しましょう」
  • 関連トピック

    なし